2019年12月17日火曜日

公正証書による信託契約の意義 その3

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

本日は「民事信託において信託契約書を公正証書にすることの意義」の3回目です。

今までの記事はこちらです。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_26.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/12/blog-post_10.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年12月13日金曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その7

おはようございます。

本日は、鳥取の司法書士の谷口毅がお送りしますね。

今まで6回にわたって書かせていただいた、東京地方裁判所平成30年10月23日判決ですが、これが最終回になります。

今までの記事は、こちらからお願いします。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_11.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_29.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_12.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_22.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/12/blog-post_6.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年12月10日火曜日

公正証書による信託契約の意義 その2


本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

本日は「民事信託において信託契約書を公正証書にすることの意義」の2回目です。


前回は、「信託の設定方法」と「信託契約の成立要件」について整理しました。

前回の記事はこちらです。

http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_26.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年12月6日金曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その6

本日は、鳥取の司法書士の谷口がお送りしますね。

東京地裁平成30年10月23日判決の続きです。


今までの記事は、こちらからお願いします。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_11.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_29.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_12.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_22.html


メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年12月3日火曜日

信託の変更 その7

本日は、大阪の司法書士の岡根昇が担当します。

今まで6回にわたって、信託の変更についてみてきました。

長かった信託の変更も、最終回です。まとめに入ります。

今までの記事は、こちらをご覧ください。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/09/blog-post_6.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/09/blog-post_27.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_8.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_25.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_8.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_19.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年11月26日火曜日

公正証書による信託契約の意義

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

今回は、民事信託において信託契約書を公正証書にすることの意義について、3回にわたって考えてみたいと思います。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist



2019年11月22日金曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その5

今日は、鳥取の司法書士の谷口毅が書かせていただきますね。

東京地裁平成30年10月23日判決の5回目。

過去の記事は、こちらからご覧ください。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_11.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_29.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_12.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年11月19日火曜日

信託の変更 その6

本日は、大阪の司法書士の岡根昇が、信託の変更の6回目をお送りします。

過去5回の記事は、下記からお願いします。

http://www.tsubasa-trust.net/2019/09/blog-post_6.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/09/blog-post_27.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_8.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_25.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/11/blog-post_8.html

長いですね…

ですが、信託の変更はまだ、終わりません。

とても奥が深いのです。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist

2019年11月15日金曜日

信託目録と信託原簿

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

今日は、旧不動産登記法の時代の、昔話です。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年11月12日火曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その4

本日は、鳥取の谷口毅がお送りします。

東京地裁平成30年10月23日判決の続きですね。

今までの記事は、下記をご参照ください。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_11.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_29.html


メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年11月8日金曜日

信託の変更 その5

本日は、大阪の司法書士の岡根昇が、信託の変更の5回目をお送りしますね。

いつの間にやら、もう5回目です。

信託の変更は、条文の解説だけで、こんなに長くなってしまうくらい、複雑なものなのです。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年11月1日金曜日

信託財産に属する金銭で不動産を購入した時の登記  その3

おはようございます。

本日は、東京の司法書士の池田弘子が担当しますね。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


さて、信託財産に属する金銭で不動産を購入した時の、登記申請書のひな形は、前回、例を示しました。
前回の記事は、こちらです。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_4.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_15.html



2019年10月29日火曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その3

本日は、鳥取の司法書士の谷口毅が、東京地裁平成30年10月23日判決の解説の続きをお届けしますね。

今までの記事は、こちらからお願いします。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_11.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年10月25日金曜日

信託の変更 その4

おはようございます。

本日は、大阪の司法書士の、岡根昇が担当します。

信託の変更4回目です。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年10月15日火曜日

信託財産に属する金銭で不動産を購入した時の登記 その2

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

本日は、前回の続き、「信託財産に属する金銭で、受託者が不動産を購入した場合の登記」の2回目です。

前回の記事は、こちらです。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post_4.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年10月11日金曜日

東京地裁平成30年10月23日判決 その2


鳥取の司法書士の谷口毅です。


民事信託実務講座、本日は東京地裁判決シリーズの続きです。

それでは、東京地裁平成30年10月23日の事実関係に踏み込んでみましょう。

前回の記事は、こちらですね。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/10/blog-post.html

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist

2019年10月8日火曜日

信託の変更 その3

本日は、大阪の司法書士の岡根昇が担当させていただきます。


前回の記事では、信託の変更には、委託者・受託者・受益者の三者の合意が原則である、ということを説明しました。


しかし、その原則にも、いくつかの例外があります。
その例外を見てみましょう。


2019年10月4日金曜日

信託財産に属する金銭で不動産を購入した時の登記

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

今回は、「信託財産に属する金銭で、受託者が不動産を購入した場合の登記」について、2回にわたって考えてみたいと思います。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年10月1日火曜日

東京地裁平成30年10月23日判決

おはようございます。
鳥取の司法書士の谷口毅です。

本日は、民事信託についての判決が出ていますので、ご紹介させていただきます。

メルマガ登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist



2019年9月27日金曜日

信託の変更 その2

おはようございます。
今日は、大阪の司法書士の岡根昇がお送りします。

メルマガの登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年9月24日火曜日

信託目録を信用してはいけない? その3

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。

本日は、前回の私の記事の続き、「信託目録を信用してはいけない?」の最終回です。
メルマガの登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist



2019年9月17日火曜日

委託者の地位の移転の登記

鳥取の司法書士の谷口です。
今日は、信託登記について、登記研究の記事をベースに書いてみました。

メルマガの配信登録はこちらからお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年9月13日金曜日

成年後見制度の欠格事由の見直し その2

鳥取の司法書士の谷口です。
前回に引き続いて、成年後見の欠格事由の廃止により、信託法が改正された部分についてまとめてみました。

前回の記事は、こちらです。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/08/blog-post_30.html

メルマガ登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年9月6日金曜日

信託の変更

本日は、大阪の司法書士の岡根昇が、信託の変更についてまとめてみました。

信託は、長期間に及ぶ財産管理制度です。
信託を設定した時には想定していなかったことが、将来、起こりうることがあります。

メルマガの登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年9月3日火曜日

信託目録を信用してはいけない? その2

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。
本日は、前回の私の記事「信託目録を信用してはいけない?」をテーマにお話しを続けていきたいと思います。
まずは、前回の復習から・・・、

前回の記事は、こちらですね。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/08/blog-post_9.html

メルマガの登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年8月30日金曜日

成年後見制度の欠格事由の見直し

司法書士の谷口です。
鳥取では、少し長雨、くらいで済んでいますが、九州の方は大変な被害が出ているようですね。
知人が何人か九州にいますので、ご無事をお祈りしています。


さて、今日は、成年後見制度の欠格事由の見直しの話です。


メルマガ登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年8月28日水曜日

受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定 その4



大阪の司法書士の岡根昇です。
今まで3回にわたって、担保権設定と利益相反の関係についてみてきました。
今回は、そのまとめ。最終回です。


今まで3回の記事は、こちらをご覧ください。
http://www.tsubasa-trust.net/2019/07/blog-post_19.html



メルマガの登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年8月23日金曜日

追加信託その2

8月も終わりに近づいてきました。
一時期の猛烈な暑さに比べると、少しずつ、ラクになってきていますかね?
今週はお盆明けで、それなりに相続登記を申請している、という感じです。

メルマガへの登録は、下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist

2019年8月9日金曜日

信託目録を信用してはいけない?

本日の担当は、東京の司法書士の池田弘子です。
今日は、前回の続きで、信託の登記に関するお話です。
本題のテーマは、「信託目録を信用してはいけない?」です。
その前に、不動産を信託するとどのように登記されるのか、簡単に整理しましょう。



メルマガの登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年8月6日火曜日

受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定 その3

本日の記事は、大阪の司法書士の岡根昇が担当いたします。
今まで、2回ほど、担保権の設定が利益相反行為にあたる場合について書かせていただいているので、その続きを書きますね。

過去2回の記事はこちらです。
受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定
受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定 その2

メルマガの登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年8月2日金曜日

追加信託その1

とても暑い中ですが、みなさんお元気でしょうか。
本日の記事は、私、鳥取の谷口がお送りします。

メルマガの登録は、下記までお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年7月30日火曜日

受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定 その2

本日の担当は、大阪の司法書士の岡根昇です。
前回、私が書いた記事の続きを書きますね。

メルマガでも配信しております。
登録は下記からお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年7月26日金曜日

信託の登記は義務か??

101回目のブログ記事です。
今日は、東京の司法書士の池田弘子さんにお願いしました。
メルマガ登録は下記のリンクからお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist

東京の赤坂サカスの近くで司法書士をしています、池田弘子です。
旧信託法の時代から、商業施設の証券化のお仕事を受任させていただくことが多く、信託の組成~終了まで色々な案件に携わってきました。
今は、信託登記に関する専門書も沢山発行されていますが、私が信託に関するお仕事を始めた15年程前には、信託登記に関する専門書はほんの数冊のみしかありませんでした。ですので、手探り状態で、お腹がキリキリするような思いをしながら仕事をしたこともしばしば・・・。

2019年7月23日火曜日

受託者変更の登記

今日は、鳥取の司法書士の谷口が書かせていただきます。

前回の岡根さんの記事の評判が良くて、「続きが気になります!」というお声を複数いただいているのですが、執筆のペースの調整などいろいろありまして、後回しです…

楽しみにお待ちの方、申し訳ございません。


なお、本ブログは、今回の記事で100記事目となります!
とりあえず100記事、を目標に開始したので、ようやく、当初の目的を達成できました。

メルマガは下記から登録をお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年7月19日金曜日

受益者以外の第三者を債務者とする(根)抵当権の設定

大阪の司法書士岡根昇です。
今回も司法書士谷口毅先生のブログとメルマガに投稿させて頂くことになりました。
ご迷惑とならないよう気を付けなければ…

メルマガ登録は、下記のリンクからお願いします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=2834444jimusho&task=regist


2019年7月16日火曜日

なぜ、受託者は無限責任を負うのか?

本日は、鳥取の司法書士・行政書士の谷口毅が担当します。
これを書いている今は、ちょうど3連休の最後の夜。
一日中、何百通もの戸籍と格闘していたところです。


2019年7月12日金曜日

受託者の変更と債務の承継

大阪の谷町九丁目で司法書士をしております、岡根昇と申します。
平成18年頃から少しずつ信託法の勉強を始め、平成23年に、初めて民事信託の組成に関与させて頂きました。私はリーガルサポートの会員で、後見業務にも積極的に取り組んでおりますので、民事信託の活用にあたっては、成年後見制度との調和を意識するよう心掛けています。


2019年7月9日火曜日

ブログの方針変更のお知らせ

司法書士の谷口毅です。
ずいぶん久しぶりの更新になりました。
公私ともに多忙を極め、ブログの更新に手を回すことができなくなっていました。
とはいえ、行く先々で、このブログのことに言及していただくので、更新したい気持ちと、忙しすぎる毎日の間で悩んでおりました。

2019年1月7日月曜日

配偶者居住権と信託

働いて働いて、1日も休まないまま正月が終わりました。
後見の裁判所報告4件、リーガルサポート報告14件、事業者破産、小規模個人再生、民事信託2件、相続登記2件、株式会社設立2件と周辺の契約関係の整理、役員変更登記、法務局からの長期所有者不明土地の調査、事務所の経理処理、年賀状…など、目先のやらなければいけないことに忙殺されていました。
ちょっとめどがついたので、ようやくほっとしているところ。
懸案だった仕事にようやく取り掛かれます。